トビウオは脂肪が少なく、淡泊なこともあって加工品に適しています。新島(東京都)のくさや、島根県のあごちくわ、
|
トビウオは広い範囲でアゴとも呼ばれる |
|
トビウオ100パーセントの島のさつまあげ |
平戸島(長崎県)や飛島(山形県)の 焼き干しなどは、トビウオならではの味わいで人気があります。なかでも、焼き干しでだしをとると上品な風味に仕上がり、ぼくはこれで作るそうめんのつゆがお気に入りです。また、トビウオの身は油との相性がよく、フライやムニエルなどにも適しています。
北甑島の人は刺身のほか、「塩干し」と呼ぶ開き干しに加工してトビウオを食べることが多いそうです。塩干しは頭から背割にして塩をふり、しばらく置いてから水洗いして、天日干しに。また、島に水揚げされたトビウオの多くは、漁協が養殖しているカンパチとヒラマサのエサに利用されています。北甑島の養殖魚は味のよいことで知られます。その秘訣は獲りたての魚をエサにしているからに違いありません。
|