耳吊りで身を太らせる
「耳吊りだと身が大きく育ちます」と中上光さん
蝶番に穴を開け、ロープで繋ぐ耳吊り法 なかがみ養殖場では、殻を磨いてから出荷

 8月になると、いよいよ沖出し。ロープで繋いだホタテの殻に、1ミリ前後の幼生を付着させて海中に吊します。その後のイワガキは海中のプランクトンを食べて成長します。毒性のあるプランクトンが発生したり、海水中に汚れた水が混じると、体内に取り込んでしまいますが、隠岐の海はきれいなため、こうした心配がないそうです。
「2年目の秋には、塊になって成長しているイワガキをばらして大小に分け、今度は耳吊り法で育てます。蝶番に穴を開け、ロープで繋いで海中に吊すのです。大小に分けるのは、出荷の際に大きさをそろえやすいからです。耳吊りに変えるのは、塊のままだと貝と貝とのあいだに挟まれ、
一つ一つていねいに殻磨き
殻は大きいけれど身が小さいのが育ってしまうからです」
 ふ化して3年目の春、およそ2年半で300グラム前後に成長し、出荷できるようになります。なかがみ養殖場では、24時間滅菌海水をかけ流しにして、滅菌してから殻付きのまま、大阪や東京へ出荷しています。

-3-
戻る ・・・ 次へ

 

CONTENT
伝説の島のイワガキ養殖
日本で初めて種苗作りに成功
耳吊りで身を太らせる
紅葉下ろしでツルリ