![]() |
![]() |
生のマグロを使用するときは、ゆでるか蒸してからほぐしたものを用意します。 |
![]() |
![]() |
鍋に材料を入れる。 | ![]() |
鍋にツナを入れ、みじん切りにしたしょうが、砂糖、しょうゆを加えて、4本のはしを使ってよくかき混ぜます。 | ||
![]() |
||
調味料の量は好みですが、生のマグロを使うなら多めに、また砂糖としょうゆはツナ130gに対して大さじ1、しょうがは10g程度が目安です。しょうがは保存したいならしょうが汁に、または代わりにカレー粉を入れてもおいしいですよ! |
![]() |
火にかける。 | ![]() |
鍋に酒大さじ1を加えて強火にかけます。 | ||
![]() |
||
![]() |
はしで混ぜる。 | ![]() |
鍋から音がしてきたら、音が消えるほど、はしを使ってよく混ぜます。 |
![]() |
しばらく火にかける。 | ![]() |
全体に調味料がしみて、少しずつのかたまりになったらできあがりです。 | ||
![]() |
||
火のかけすぎに注意!水分が少し残ってしっとりしているくらいがおいしいですよ。冷蔵庫で1週間、冷凍庫で3週間ほど保存できます。 |
できあがり | ![]() |
|
■「そぼろにする」バリエーション
|
|
![]() |
|
三色どんぶり |
![]() |