![]() |
茹でみそ漬のサバおろし添え |
![]() |
![]() |
みそ漬けのサバ | 6切れ | ![]() |
6切れに切る |
![]() |
![]() |
||
湯 | カップ5 | ||
![]() |
|||
わけぎ | 1杷 | ![]() |
根元で切って洗う |
![]() |
![]() |
||
酢 | 大さじ2 | ||
![]() |
|||
砂糖 | 大さじ2〜5 | ||
![]() |
|||
塩 | 小さじ2 | ||
![]() |
|||
だいこん | 300g | ![]() |
おろして軽く汁気をきる |
![]() |
![]() |
||
レモン | 1個 | ![]() |
6つのくし形に切る |
![]() |
![]() |
||
しょうゆ | |||
![]() |
![]() |
|
(1) | 煮立った湯にわけぎを入れ、さっと色よく茹でてざるにあげ、水気がきれたら長さ5cmに切る。 |
(2) | (1)の湯に酢、砂糖、塩を入れてさばを入れ、約5分茹でて火を止め、蓋をして5分蒸らす。 |
(3) | 皿にさばを盛り、わけぎ、おろし、レモンを添える。食べる時にレモンの汁をかけ、好みにしょうゆをかける。 |
※ | 茹で湯の調味料は好みとさばの鮮度を見極めて使用する。 |
※ | 塩は使わなくてもよいが、塩からい時は呼び塩になる。 |
![]() |