![]() |
サバずし
|
|
|
![]() |
![]() |
|
(1) | 漬けこんでおいた塩サバを水にひたして完全に塩出しし、水気をきる。 |
(2) | にんじんはみじん切り、赤唐辛子は小口切り、生干し大根は、大きめの短冊に切る。 |
(3) | すし飯、こうじ、にんじんを混ぜ合わせてさます。 |
(4) | みりん、酒、砂糖、塩を合わせてサバをくぐらせ、(3)を詰める。 |
(5) | 樽に大根を並べて軽く塩をふり、(4)のサバを並べ、赤唐辛子をふり、15cm長さに切っただしコンブを敷く。これを繰り返し重ねていく。 |
(6) | 押し蓋をして重石をし、2週間ほど漬ける。 |
![]() |