![]() |
| なまり | 6切れ | 市販の時は熱湯をかける | |
| 木綿豆腐 | 1丁 | 1〜2日冷蔵庫で凍らせる(一夜凍) | |
| ねぎ | 3本 |
5B長さに切る
|
|
| だし | カップ2 | ||
| 酒 | カップ1/4 | ||
| 砂糖 | 大さじ 1と1/2 |
||
| しょうゆ | 大さじ3〜 | ||
| (1) | なまりが大きいときは適宜に切り、凍り豆腐は表面に水をかけて溶かして8つに切り、ねぎは表面に焼き色をつける。 |
| (2) | 鍋にだし〜しょうゆまで合わせて火にかけ、熱くなったら(1)の材料を入れて再び煮立ったら弱火にして約15分位煮て味を整える。 |
| (3) | 器に盛り合わせて煮汁をはる。 |
| * | 生節の作り方 |
| かつおの 節取り |
500g | |
| 塩 | 大さじ1 | |
| 酒 | 大さじ 2〜3 |
|
| カツオに塩を振って20分位おき、酒をかけて強火の蒸し器で約20分蒸してそのまま冷まし、切り分ける。 |