![]() |
| 蛤のむきみ | 200g | ||
| 塩 | 小さじ1/3 | ||
| 酢 | 大さじ1 | ||
| はくさい | 200g | 線切りにする | |
| 長ねぎ | 2本 | 斜め薄切りにする | |
| 塩 | 小さじ1/3 | ||
| 酢 | 大さじ1 | ||
| しょうが | 10g | 線切りにして洗ってざるにあげる | |
| 辛子粉 | 小さじ2 | ||
| 砂糖 | 大さじ1/2 | ||
| 酢 | 小さじ2 | ||
| しょうゆ | 大さじ1/2 | ||
| ごま油 | 小さじ1/2 | ||
| (1) | むきみは塩で振り洗いをして鍋に入れ、空入りをし、汁と分けて身に下味をつける。(汁は捨てぬように)大きいものは切り分ける。 |
| (2) | はくさい、ねぎは熱湯にさっと通してざるにあげ、冷まして下味をつける。(はくさいが固い時は大きいまま茹でて水にとり、線切りにする) |
| (3) | 辛子粉をぬるま湯で溶いてねかし、その中へ調味料を混ぜ合わせてからし酢を作る。 |
| (4) | (3)の中へ全部の材料を混ぜ合わせて器に盛る。 |
| ※ | 辛子粉は水又はぬるま湯で溶くと瞬間の辛味が強く出る。酢で溶くと辛味が持続する。 |